




先日の満月は桜の満開とほぼ日程がリンクしましたね。
毎年満月と桜の満開はなかなかうまく合わなかったのですが今年は関東地方は見事に重なりましたね。
ちょうど私も地元に帰っていたので意気揚々と小田原城の夜桜と石垣を堪能し、一度帰宅後、夜半から満月+桜を撮影しに出かけたのですが、、、アレ、、、アレレ、、、さっきまで煌々と輝いていた月が雲で段々薄くなり、、、やがて暑い雲の向こう側に隠れてしまいました。
こんな事もあるんですね〜。
光をほぼ失った桜はパリッとしない写真になり、月明かりだけで桜を撮りたかったのですがそれも厳しくなった為、方向性を変えていいカンジの桜が一本だけあるのを発見したので撮影しました。
月の撮影は計画性のない撮影は無残な結果を生み事が多々あります。
今回もそうでした。
反省〜。
スポンサーサイト