






今回はゴールデンウィーク後半に行った宮崎の画像です。
前の会社の後輩だった者に案内してもらいフェニックスの他日南海岸や鬼の洗濯岩、シーガイア周辺、を案内してもらった。
青島の先に白髭神社がありそこのアコウの大木は圧巻だった。
となりの木と枝が絡み合い、枝なのか木なのか、この部分はどっちの木なのかさえ分からないちょっとミステリアスな木でした。
枝が地面にも向かっており、幹に枝がぐるぐる絡まっていて、、、、。
とにかくミステリアス。
こんな木に巡り会えただけでも九州に来た甲斐があります。
地鶏はもちろん美味しかった。
マンゴーは、、、食べ忘れた、、、、。失敗。
刺身は美味しかった。醤油が濃くて甘いのは、、、、段々飽きてきた。
すみません。九州の方(笑)
前の会社の後輩だった者に案内してもらいフェニックスの他日南海岸や鬼の洗濯岩、シーガイア周辺、を案内してもらった。
青島の先に白髭神社がありそこのアコウの大木は圧巻だった。
となりの木と枝が絡み合い、枝なのか木なのか、この部分はどっちの木なのかさえ分からないちょっとミステリアスな木でした。
枝が地面にも向かっており、幹に枝がぐるぐる絡まっていて、、、、。
とにかくミステリアス。
こんな木に巡り会えただけでも九州に来た甲斐があります。
地鶏はもちろん美味しかった。
マンゴーは、、、食べ忘れた、、、、。失敗。
刺身は美味しかった。醤油が濃くて甘いのは、、、、段々飽きてきた。
すみません。九州の方(笑)
スポンサーサイト
正体は、本当に木なんでしょうか?
がんばって生きてるというのが伝わってくる木ですね
これも見とれてしまいました。w