fc2ブログ
5DM38283-02.jpg

5DM38277.jpg

5DM38279.jpg

IMG_4769.jpg

5DM38300.jpg

5DM38283.jpg

昨夜は一年で一番小さい満月でした。
「strawberry moon(ストリベリームーン)」と呼ぶそうです。
太陽は高い位置にあり、月は低い位置なので両者の距離が離れると空気の層にどんどん太陽の光が吸収されて最後に残る赤い色だけが月に反射され、ピンクに近い色になるそうです。
以前体感した強烈な満月の影を見た場所に今回行ってみたのですが、影はあるこそすれ確かにその時より光も弱く、小さく見えました。

人工的な明かりが全くない場所で、誰もいない中で感じる事。
夜でも波の音は絶えずループされていて、鳥の声、星の瞬き、月の明かりもこちらの事情や感情に関係なく存在、ループしていて、地球スケールの大きさに、自分という人間はなんて小さいものなんだろう、と再認識させられます。
そして自分の悩み事なんてこの地球のスケールに比べたらなんてちっぽけなんだろう、、、そう思うと悩んでるだけ無駄だな、と思えてくるのです。
地球の鼓動、循環を感じる事は必要なんだなぁ、と思いました。
スポンサーサイト



2017.06.10 Sat l 風景 l COM(0) TB(0) l top ▲