



撮影の後、なるべく明かりの少ない方に行ってみました。
それでも月明かりに比べ眩しすぎる位の明るさでした。
満月の時、月明かりによって出来る自分の影を感じる事ってありますか?
それだけ月明かりって明るいんだな、って思います。
半月の12倍もの明るさらしいですね。
でもそれ以上に周りの光が明るく、その魅力さえも半減してしまっている、そんな事を感じます。
都会では星が見えにくい、というのも同じ原理ですね。
たまには周りに光がない所で月や星を眺めてみてはいかがでしょうか?
せっかくの連休なので山登りをした際、キャンプや川原に行った際に夜空を眺めると、地球の息吹を感じる事が出来ると思います。
地球の上で私達は生きている、生かされている、そんな事を思う事も大切なのでは、と思う事頃です。
スポンサーサイト