fc2ブログ
_MG_0002.jpg

_MG_9957.jpg

_MG_9958.jpg

_MG_9973.jpg

_MG_9989.jpg

_MG_9991.jpg

_MG_9992 1

_MG_9993.jpg

_MG_9997 1

_MG_0005 1

_MG_0006.jpg

今月撮影した満月シリーズです。
お月さんが顔を出した瞬間、その太陽のような赤さに驚きました。
時間が経過するにつれ赤さはなくなり普通の色になっていきます。
富士山のあたりがガスってしまい、くっきりはっきりじゃないのが残念でした。
これだけ寒いのに、色んな条件によってクリアに見えない事があるんですね。


ところで駿河湾にはこのように漂流物が大量に海岸に流れ着いて深刻な問題になっています。
台風などの後などに特に顕著に漂着するらしく、海岸利用や港湾機能の阻害、景観の悪化、漁業や生物環境に甚大な影響を及ぼしています。
この漂着物の多くは河川などから流出し、台風などを機に漂着するようです。
これを撤去、処理に費用が掛かる等、回収後の処理についても問題になっています。
漂着物は流木を中心にした木質が大半を占めていて、生活ゴミも少量混じっています。

台風の度にこうも漂着してもらっては、、、困りますね。
何かいいアイデアは無いものか、、、。
_MG_9998.jpg

_MG_9999.jpg

_MG_9883.jpg

_MG_9889.jpg


スポンサーサイト



2012.02.11 Sat l 風景 l COM(2) TB(0) l top ▲
201109001.jpg

201109002.jpg

201109003.jpg

201109004.jpg

201109005.jpg

201109006.jpg

201109007.jpg

201109008.jpg

201109009.jpg

久し振りにお仕事のご紹介です。
アップされてだいぶ経ちますがHONDAをメインにチューンしているSPOONさんのWEBサイトTOPページがフラッシュになっています。

一昨年、MASAがレースで撮影した写真を使って頂いています。
ドライバー 服部尚貴さん 木下隆之さん 松井猛敏さん

絵になる男達ですよね~。
メカニック達もカッコいい!
私はレースに出ていく姿はさながら出陣の印象を持っています。
戦ほど生死に直結はしませんが近い事には変りない、、、、。
楽しみながら、あるいは真剣にモニターを見る姿は敵味方の動向を探っているかのようですね。
メカニックも含め、彼らの眼差しを焼き付けるのが僕の仕事だと思っています。



2012.02.03 Fri l l COM(0) TB(0) l top ▲