











昨日はCORAZON LATINOのチャリティライブに行って来ました。
正確には東日本大震災被災地復興支援、伊勢佐木倶楽部「CROSS STREET」一周年チャリティーライブです。
CROSS STREETは伊勢佐木町発のミュージシャン「ゆず」にネーミングしてもらったそうです。
ガラス張りのその建物は伊勢佐木モールを歩いてるとすぐに分かります。
そして心地良い音楽が流れてると人々が足を止めて「何だろう?」って覗き込めるようになっているんですね。
そんな「何だろう?」と覗き込んでる方達が結構いました。
中の人達が盛り上がってるし、何か分からないけど踊ってる人がいる、、尚更でしょうね。
足を止めて、聴き入る、、、単純な事なんだけど聞いた人が癒されたり、元気になったり、感動したりしたらそれは素敵な事で、そういった事だけでも復興への気持ちへの第一歩になってるんでしょうね。
坂本九さんの「上を向いて歩こう」をJINさんが歌っている時のお客さんの顔も印象的でしたが最後に帰ってく時の満足げな顔を見てると本当に音楽って素晴らしいな、CORAZONの奏でる音って素敵だな~って思うのです。
何度聞いても彼らの音楽は進化していて、素敵だな~と感心してしまいます。
その「上を向いて歩こう」をYouTubeにアップしました。EOS5Dで撮影したので720Pでご覧頂けたら幸いです。
他にも数曲アップしたので良ければ聴いてみて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=tH3a3GP252k
スポンサーサイト