fc2ブログ
_MG_3176.jpg

_MG_3168.jpg

_MG_3169.jpg

_MG_3170.jpg

_MG_3172.jpg

_MG_3174.jpg

_MG_3175.jpg

_MG_3179.jpg

_MG_3180.jpg

_MG_3191.jpg

_MG_3192.jpg

_MG_3193.jpg

_MG_3195.jpg

_MG_3201.jpg

_MG_3202.jpg

_MG_3204.jpg

_MG_3206.jpg

_MG_3245.jpg

前回アップした倉敷美観地区の裏側です。
わたしのまち「一番街」には人通りがほとんどなく寂れていました。
どうやら再開発されるようですね。
活気が戻って来るのを祈りつつ、、、。

しかしFUJIのSuper HG懐かしいな~。
よく使ってました。



スポンサーサイト



2010.09.16 Thu l 風景 l COM(0) TB(0) l top ▲
_MG_3158.jpg

_MG_3136.jpg

_MG_3139.jpg

_MG_3141.jpg

_MG_3144.jpg

_MG_3145.jpg

_MG_3149.jpg

_MG_3157.jpg

_MG_3163.jpg

_MG_3165.jpg

_MG_3205.jpg

_MG_3210.jpg

_MG_3212.jpg

_MG_3213.jpg

_MG_3214.jpg

_MG_3218.jpg

_MG_3222.jpg

_MG_3226.jpg

_MG_3230.jpg

_MG_3232.jpg

_MG_3233.jpg

_MG_3235.jpg

_MG_3237.jpg

_MG_3246.jpg

_MG_3247.jpg

岡山に行ってました。
日曜日の夕方に仕事が終わり岡山駅でレンタカーを返してそのまま倉敷へ。
駅で4つ分、電車で約20分のところにあります。

美観地区は綺麗だ、という話しは何となく聞いていましたがこれほど徹底して保護されてる地区は珍しいかも知れない。
どこを切り取っても絵になるとはこの事ですね。

そして疲れた体を引きずって夜の撮影を敢行して良かったとつくづく思いました。
夜の方が倉敷っぽくていいですね。
ただ湿度が高いのか夜なのに汗がダラダラ。
ビールと遅めの夕飯を探しましたがほとんどの店が閉まっていて駅前のチェーン店に仕方なくIN。
魚料理があまりなく残念だったけど鶏肉は美味しかった。

翌朝もチェックアウトまでの時間美観地区を散歩しました。
この辺では割とメインである大原美術館が休館日だったのもありお店もやっている所はまばら。

まあ人が少なくて撮り易かったですけどね。
美観地区のWikiはこちら

2010.09.07 Tue l 風景 l COM(0) TB(0) l top ▲
fn_1250.jpg

少し前に撮影したFONTAINEの広告が本日の新聞に掲載されました。
CMも広告も少しづつ露出されてくると思います。
自分はスチールの方を担当しました。
ロケ、スタジオ両方あります。

モデルの奥様方はとても素敵でしたし、元気でした。
現場の雰囲気も良くいい写真が撮れました。

また次に繋がるといいですね。グッジョブ!


2010.09.01 Wed l お仕事 l COM(0) TB(0) l top ▲